Warning: Use of undefined constant ‘gp_view’ - assumed '‘gp_view’' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/yamamoriya/www/yamamori/wp-content/themes/keni62_wp_cool_141102/module/google_plus.php on line 163
『ゴールを具体的に書こう』*誰でもできる成功への提案35 | 大人の女性が知って得する成功の法則

『ゴールを具体的に書こう』*誰でもできる成功への提案35

『ゴールは、現在形・前向きな表現・具体的な数字で
書きましょう




ゴールを書く際に注意することをいくつか
あげておきます。

・「現在形で書く」
潜在意識は現実と想像を区別することができないので
過去形や未来形には反応せず、書いた通りに解釈します。
(~をこれから手に入れる)という表現だと、
潜在意識はゴールを未来にある手の届かないものだと
考えてしまいます。

・「表現は前向きに書く」
潜在意識は余計なことを考えるとそちらに気をとられて
しまうので、自分の求めていることだけを考えます。
(ピンクの象のことを考えてはいけない)と言うと、
思わずピンクの象のことを考えてしまうのと同じです。

・具体的な数字を書く
体重、収入など、数字で表せるものがゴールで在る場合は
その数字と目標達成日時を書きます。
(もっとお金を増やす)としても、大した成果は出ません。




例えば「毎朝ジョギングをして7月1日までには
理想体重の55キロになります」という書き方が
理想的…ということになるでしょうか。

筆者がここで言う現在形は、宣言形…って感じで、
「欲しい」ではなく「手に入れます」が良い、
ということですネ。

前向きな表現とは、回避的な表現を避けるということで、
「失敗しない」ではなく「成功します」という表現に
すると良い、いうことですネ。

達成日時は、ほとんどのゴールに対して入れることが
可能ではないかな…と思います。

「もし、その日までに達成できなければどうしよう…」
と、思う気持ちもありますが、別にあなたの夢の
実現受付がその日で終了するわけでも何でもありません。

あくまで目標ですので、思い切って決めて、書いて
行動していきましょう。




*参考書籍
「誰でもできるけれど、
ごくわずかな人しか実行していない成功の法則」
---ジム・ドノヴァンーーー

コメントを残す

サブコンテンツ

PAGE TOP