『今すぐ始めよう』*誰でもできる成功への提案1
『先延ばしにしてきたものにすぐ着手』
これは壮大で特別な目標を指しているのではなく、ごく些細な
日常的なことを意味しています。
例えば
「そのうち行こうと思っていた美術館に今行く」とか、
「噂のパンケーキ屋さんに今入ってみる」とか、
「読もうと思って積読になっている本を今開いてみる」
そんな感じです。
少し行動すれば…、少し努力すれば…。
あなたが「何故か」先延ばしにしていることは何でしょうか?
あなたは何歳まで元気に生きていますか?
永遠に続くと錯覚しがちな現代の日常ですが、
あなたは今、何歳でしょうか…。
人の一生はそれほど長くないのです。
何をためらって、何を先延ばしにする必要があるでしょうか。
「明日がある」という錯覚、幻想から目を覚ましましょう。
人は「今」を生き続けているにすぎません。
「今しかない!」のです。
さぁ!今すぐに!
あなたは「あなたが今できること」を始めてください!
「今すぐ」ということの意味は多岐にわたりますが、一つ、
「実現力を養う」「実現癖を身につける」という部分もあります。
このことは多くの成功哲学書でも語られていることです。
ただ、「こうすればこうなる」という結果重視の行動ではなく
素直に純粋に「ただ信じて行動する」最も単純に「まず、そうする」
ということが秘訣であり、何よりも大切です。
*参考書籍
「誰でもできるけれど、
ごくわずかな人しか実行していない成功の法則」
---ジム・ドノヴァンーーー