『前向きな気分で一日を楽しもう』*誰でもできる成功への提案46
『リハーサルではない。これがあなたの人生です。
情熱的に生きましょう!』
人生にはたくさんの喜びや美しさがあります。
あなたはそのうちのどれくらい気づいているでしょう?
日常の景色や音楽を楽しむことを習慣にして、
人生を楽しむ時間を作りましょう。
今の仕事に興奮や情熱を感じて、歩くときも動くときも
情熱を込め、弾むように歩き、背筋をピンと伸ばしましょう。
誰かに「調子はどう?」ときかれたら、情熱を込めて
「すごくいいよ!」と答えれば、気分はずっと良くなり、
それは驚くほどの効果です。
朝起きるとき、これから始まる一日に期待を込め、
自分に質問してみましょう。
「今日は何に興奮しよう?」
「何を楽しみにしよう?」
「何に感謝しよう?」
「何に幸せを感じるだろう?」
その日に楽しみにできるものを見つけ、起きる前の
数分間、そのことに意識を集中させれば、前向きで
わくわくした気分で、一日を始めることができます。
その日、意識を集中させたものが人生の質を決める、
ということを忘れてはいけません。
まぁ、いきなり「情熱的に」というのも難しいような
気がしますので、とりあえず、「機嫌良く」という
ところからスタートしてみてはどうでしょう、
って感じです・笑。
例えば「楽しみにしていた旅行の当日」みたいな、
あのワクワクというかニコニコというか、少し
ソワソワするような、身も心も軽やかな、あの感じですネ。
当然、頭の中は「楽しい旅行のこと」でいっぱいでしょう。
思い浮かべるのは旅行先で体験するであろう、様々な情景…
燦々と降り注ぐ太陽のまぶしさ、真っ白なゲレンデの雪の感触、
緑豊かな草原の風の香り…とにかく、そういった「感覚」に
心躍らせるような・笑。
「一日に期待を込める」とは、「心躍らせるような感覚で」
ということです。
ところで、あなたは「朝起きてすぐ」に、
まず、何を想い感じていますか?
意外に人は惰性で行動していることが多く、無意識に
起き、着替え、食べ、出かけていたりします。
そういう「今までの癖」があるうちは、この
「起きる前の数分間」を忘れてしまうこともあります。
ですのでこの「情熱的な生き方」が身につくまでは
質問を紙に書き、起きてすぐに目につくところに
貼っておくと良いかもしれません。
そうして「その日の楽しみ」が決まったら、
起きる瞬間から「情熱的に」活動しましょうネ。
*参考書籍
「誰でもできるけれど、
ごくわずかな人しか実行していない成功の法則」
---ジム・ドノヴァンーーー