良いものを引き寄せるなら、自分の波動を上げる。
「良いものの波動」という価値観があるのをご存知の
方も多いと思います。
かいつまんで言うと、物や人など、存在する全ては
振動している、つまり波動があるということです。
個人的には「良い、悪い」は厳密には存在しない、
という価値観を採用しているのですが、自分を基点に
考えて、「良いもの・悪いもの」と分類した場合、
分かりやすくは「好き・嫌い」という感覚に近くなるでしょう。
では、良い波動とは何か?ということですが、
この定義は個々の価値観で難しい部分です。
例えば、そのものに対して、
「幸福感・喜び・楽しいさ・嬉しさを感じるか?」
というところで、判別されるのではないかと思います。
これは、「自己中心的な喜び」ではなく、共有できる
幸せであったり、「人としての正しさ」の中にある
幸福だったりするものです。
ですので、やっぱり抽象的には
なりますが、まぁ「心根が大切」だという感じに
なるのでしょうね。
仮に、手に入れたい「良いもの」があるとするなら、
それを手にするのに相応しい自分になる、ということを
外して考えることはできないようです。
そのために「良いもの」を身につけたり身近に置く事で、
自分自身の波動上げるための手助けにするのも
良いでしょう。
良い波動の人と一緒に過ごす、縁を持つことも有効です。
運の良い人、人柄の良い人、成功している人、などなど、
そういった感じの人ですね。
もちろん、ただ身につけたり飾ったり、あるいは会ったり
しているだけでは、それほど意味はありません。
波動を共有しているという感覚が必要です。
「そのことを意識しておく、自覚しておく」ことと、
「良い波動に触れられたその瞬間に感謝する」と、
その効果も飛躍的に高くなるでしょう。
平たく言えば、
「嬉しいなぁ、幸せだなぁ、ありがたいなぁ」
という気持ちが大切、ということですね。
自分の波動が上がれば必然的に良いものと出会う、
つまり自分に見合ったものを引き寄せる、というのが、
引き寄せの法則の持つ仕組みと言えるでしょう。
つまり、良いものを引き寄せるのであれば、
自分自身が「良い波動の持ち主」でいることが
必要であり、重要だということになりますよね。